京Business Review(京都商工会議所会報)
その他の記事
その他、企業経営者のインタビューや事業報告など、さまざまな記事を掲載しております。ぜひご覧ください。
2024年11・12月号 経営者のための人財育成通信 vol.13
2024年11・12月号【特集2】第16回京都経済人会議
2024年11・12月号 京都企業のBSI値 2024年07-09月期
2024年11・12月号【特集1】中小・小規模事業者のためのデジタル活用講座~ITツール紹介~
2024年9・10月号【特集1】京都・知恵アントレ大賞2024 受賞者決定!
2024年9・10月号【特集2】How To 事業承継
2024年9・10月号 経営者のための人財育成通信 vol.12
【特集】販路開拓を成功させる! 展示会・商談会の活用術
2024年7・8月号 京都企業のBSI値 2024年04-06月期
2024年7・8月号 経営者のための人財育成通信 vol.11
2024年5・6月号【特集2】はじめよう!環境経営
2024年5・6月号【特集1】成長続ける台湾経済に学ぶ「台湾視察団」報告
2024年5・6月号 2024年度の事業計画を策定
2024年5・6月号 経営者のための人財育成通信 vol.10
2024年5・6月号 京都企業のBSI値 2024年01-03月期
2024年3・4月号【特集1】第4回 知恵ー1グランプリ 受賞プラン決定!
2024年3・4月号【特集2】完成!文化と産業の交流拠点
2024年3・4月号 経営者のための人財育成通信 vol.9
2024年1・2月号 京都企業のBSI値 2023年10-12月期
2024年1・2月号 経営者のための人財育成通信 vol.8
2024年1・2月号【特集】新春ごあいさつ
2023年11・12月号【特集2】第15回京都経済人会議を開催 次世代の人財づくり
2023年11・12月号【特集1】KYOTO Next Award 2023 受賞者決定!
2023年11・12月号 京都企業のBSI値 2023年7-9月期
2023年11・12月号 経営者のための人財育成通信 vol.7
2023年9・10月号【特集1】京都・知恵アントレ大賞2023 受賞者決定!!
2023年9・10月号【特集2】京都検定20年の軌跡
2023年9・10月号 経営者のための人財育成通信 vol.6
2023年7・8月号 経営者のための人財育成通信 vol.5
2023年7・8月号 京都企業のBSI値 2023年4-6月期
2023年5・6月号 令和5年度の事業計画を策定
2023年5・6月号 メリットがいっぱい!! 「健康経営」について知る
2023年5・6月号 京都企業のBSI値 2023年1-3月期
2023年5・6月号 経営者のための人財育成通信 vol.4
2023年3・4月号 経営者のための人材育成通信 vol.3
2023年1・2月号 我が社のリスク対策 ビジネス総合保険
2023年1・2月号 正副会頭・部会長新春ごあいさつ
2023年1・2月号 経営者のための人材育成通信 vol.2
2023年11・12月号 経営者のための人材育成通信 vol.1
2022年11・12月号 我が社の福利厚生 京商はんなり共済®
2022年9・10月号 京都・知恵アントレ大賞2022受賞者決定!
2022年9・10月号 我が社の福利厚生 京商はんなり共済®
2022年7・8月号 文化庁京都移転支援事業 「文化と産業の交流拠点」が来春完成 元府議会議員公舎(富岡鉄斎旧邸宅)を活用・再整備
2022年7・8月号 我が社の福利厚生 京商はんなり共済®
2022年7・8月号 一般財団法人今日庵と連携・協力協定を締結 茶道文化の振興に向けて
2022年3・4月号 スキルアップで一歩前へ! 人材育成のススメ
2022年1・2月号 正副会頭新春ごあいさつ
2021年11・12月号 コロナに負けない京都企業VOL.2
2021年9・10月号 京商・環境アクションプラン
2021年9・10号 【食品・名産部会】明日の食品・名産品業界に新風を 「学生献立メニューグランプリ」&「伝統工芸品新商品開発企画コンペ」表彰式
2021年9・10月号 バトンタッチ◆事業承継事例紹介
2021年9・10月号 コロナに負けない京都企業
2021年7・8月号 事業承継の悩みや課題にお応えします!
2021年7・8月号 本所施設「制菌・抗ウイルス施工」のお知らせ
2021年5・6月号 新副会頭に聞く"VIVID KYOTO" 立石文雄副会頭
2021年5・6月号 令和3年度の事業計画を策定しました
2021年5・6月号 京都企業のBSI値 2021年1-3月期
2021年5・6月号 京都商工会議所のおトクな『共済・保険』制度
2021年1・2月号 京都企業のBSI値 2020年10-12月期
2021年1・2月号 消費者動向にあわせたEC販路開拓のポイントー前編ー
2021年1・2月号 新副会頭に聞く"VIVID KYOTO" 田中誠二副会頭
2021年1・2月号 民法(債権法)改正と契約ー後編ー
2021年1・2月号 正副会頭新春ごあいさつ
2020年11・12月号 新副会頭に聞く ‟VIVID KYOTO" 齋藤茂副会頭
2020年11・12月号 テレワーク導入のポイント(後編)
2020年11・12月号 事例に学ぶ事業引継ぎ(後編)
2020年11・12月号 民法(債権法)改正と契約(前編)
2020年11・12月号 リテールマーケティング(販売士)検定の活用術
2020年9・10月号 新副会頭に聞く ‟VIVID KYOTO" 土井伸宏副会頭
2020年9・10月号 12月13日 第17回京都検定を実施します!
2020年9・10月号 テレワーク導入のポイント(前編)
2020年9・10月号 事例に学ぶ事業引継ぎ(前編)
2020年5・6月号 京都企業のBSI値(2020年4~6月期)
2020年7・8月号 新副会頭に聞く"VIVID KYOTO"(村田副会頭)
2020年7・8月号 新型コロナウイルスに打ち克つ!ピンチをチャンスに頑張る京都企業
2020年5・6月号 2020年度事業計画を策定
2020年5・6月号 京都企業のBSI値(2020年1-3月期)
2020年5・6月号 塚本新会頭 インタビュー
2020年5・6月号 【追悼】立石義雄名誉会頭 ご逝去
2020年3・4月号 第11回知恵ビジネスプランコンテスト
2020年3・4月号 「インド(デリー・ハイデラバード)経済視察団」報告
2020年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京 2020
2020年1・2月号 正副会頭・専務理事・部会長 新年ごあいさつ
2020年1・2月号 京都府事業引継ぎ支援センター
2020年1・2月号 京都企業のBSI値(2019年10~12月期)
2019年11・12月号 京都企業のBSI値(2019年7~9月期)
2019年11・12月号 京商ビジョンFUTURE
2019年11・12月号 知恵産業・経営大会2019
2019年11・12月号 新役員・議員一覧
2019年9・10月号 京都創造者大賞2019
2019年9・10月号 第16回京都検定は12月8日!
2019年9・10月号 令和元年度 永年継続会員表彰式
2019年9・10月号 キャッシュレス決済の動向と目指すべき姿
2019年7・8月号 文化庁×京都 ~京都移転と新・文化庁~
2019年7・8月号 職場のハラスメント 予防と対策
2019年7・8月号 京都企業のBSI値(2019年4~6月期)
2019年5・6月号 京都経済センターグランドオープン!!
2019年5・6月号 働き方改革関連法施行 中小企業の働き方はどう変わる?
2019年5・6月号 京都企業のBSI値(2019年1~3月期)
2019年5・6月号 2019年度事業計画を策定
2019年3・4月号 京商は京都経済センターへ移転しました
2019年3・4月号 第10回知恵ビジネスプランコンテスト 認定プランを決定
2019年3・4月号 京都ブランドフォーラムin東京
2019年3・4月号 ベトナム(ハノイ・ダナン)経済視察団 報告
2019年1・2月号 京都知恵産業展
2019年1・2月号 京都企業のBSI値(2018年10~12月)
2019年1・2月号 知恵産業・経営大会2018
2019年1・2月号 新年ごあいさつ
2018年11・12月号 京都企業のBSI値(2018年7~9月)
2018年11・12月号 【特集】事業継続計画(BCP)を作成しよう!
2018年9・10月号 12月9日(日)は京都検定!
2018年7・8月号 京都企業のBSI値(2018年4~6月)
2018年7・8月号 京都・パリ商工会議所 友好協定締結30周年記念事業
2018年5・6月号 京津奈・古の三都めぐり
2018年5・6月号 平成30年度事業計画
2018年5・6月号 京都企業のBSI値(2018年1~3月)
2018年3・4月号 第9回知恵ビジネスプランコンテスト 認定プランを決定
2018年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京
2018年1・2月号 新春ごあいさつ
2018年1・2月号 知恵産業経営大会2017
2018年1・2月号 京都企業のBSI値(2017年10~12月)
2017年11・12月号 2017年会頭ミッション「キューバ・カナダ視察団」
2017年11・12月号 インターンシップ活用による学生向け広報
2017年11・12月号 京都企業のBSI値(2017年7~9月)
2017年9・10月号 京bizXコラボ企画「野瀬副会頭インタビュー」
ファッション・和装産業の振興や、織商理事長として京都経済センター整備に力を入れておられる野瀬副会頭にお話を伺いました。
2017年9・10月号 京都創造者大賞2017
2017年9・10月号 今年も12月10日実施!京都検定に挑戦しよう!
2017年7・8月号 京bizXコラボ企画「服部副会頭インタビュー」
ベンチャー企業育成やライフサイエンス産業の振興、京都経済センターの整備などに尽力されている服部副会頭に、竹内キャスターがお話を伺いました。
2017年7・8月号 タイ経済関連機関ファムトリップ
2017年5・6月号 働き方改革の考え方
2017年5・6月号 京bizXコラボ企画「立石会頭 京都経済の未来を語る」
「京bizX」の竹内キャスターが立石会頭にインタビュー。完成が迫る京都経済センターや文化庁の京都移転など、京都経済の未来像を語りました。
2017年3・4月号 第8回知恵ビジネスプランコンテスト 認定プランを決定
「知恵ビジネスプランコンテスト」では、そうした独創性あふれる事業プランの中から、顧客創造を図り、企業価値を高めるものを「知恵ビジネスプラン」として認定しています。ここでは、今回認定されたプランについてその知恵の使いどころや活かし方などについて紹介します。
2017年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京
「京あるきin東京2017」のオープニングイベントにあわせ、2月4日に開催された「京都ブランドフォーラムin東京」。今回は、伝統を守りながら新たなお菓子づくりにチャレンジする東西のパネリストを迎え、スイーツの魅力や新たな菓子文化の可能性についてお話しいただきした。
2017年1・2月号 文化庁の移転がはじまる! ~2017年を「世界の文化首都・京都」元年に~
昨年3月に文化庁の全面的な移転が決定しました。本年4月には、先行して文化庁地域文化創生本部(仮称)が京都に設置され、本格的な事業が動き出します。明治維新から約150年ぶりに、東京以外に中央省庁が設置されるという歴史的な移転であり、本年は将来の全面移転に向けて大変重要な1年となります。そこで、文化庁の組織や事業、移転に至った経緯について、分かりやすく紹介します。
2017年1・2月号 京都知恵産業フェア2017
本所が参画する京都知恵産業フェア実行委員会では、昨年度に引き続き、本年2月にBtoBの展示商談会「京都知恵産業フェア2017」を開催します。行政や産業支援機関などがオール京都体制で実施する販路開拓事業で、「ライフスタイル」、「ファッション」、「コスメ」、「フード」、「エンタテイメント」の分野から選ばれた110社の企業が出展します。本所は、本フェアを通じて、出展者の皆様の首都圏での販路開拓を応援し、新たな価値創造・顧客創造を図る知恵ビジネスの育成に取り組んでいきます。
2016年11・12月号 京商ビジョンNEXTを策定
11月から新しい役員・議員体制が発足し、立石会頭の4期目がスタートしました。「知恵産業のまち・京都の推進」を基本方針に掲げ、9年間にわたり推進してきたニュー京商ビジョンを継承・発展させ、今後3年間の"次なる展開"に向けて新たに策定した「京商ビジョンNEXT」の概要を解説します。
2016年11・12月号 京都商工会議所 役員・議員一覧
2016年11・12月号 知恵産業・経営大会2016
経営のヒントや経営者としての心得を学ぶ「知恵産業・経営大会2016」を9月26日に開催しました。分科会では、価値や顧客創造など、多彩な知恵で事業を発展された7名の経営者から成長の秘訣をお話しいただきました。ここではその中から、4つの講演をご紹介します。
2016年9・10月号 【開催レポート】 全国商工会議所観光振興大会2016 in 京都
全国240商工会議所から1400名が参加した「全国商工会議所観光振興大会2016in京都」。「2020年オリンピック・パラリンピック開催に向けた交流文化・観光の創造」を大会テーマに、文化を通じた観光振興について考えた3日間をレポートします。
2016年9・10月号 第8回知恵ビジネスプランコンテスト募集のご案内
2016年9・10月号 平成28年度永年継続会員表彰式
2016年7・8月号 文化と賑わいの新拠点・梅小路
市民の憩いの場として多くの人々に親しまれる梅小路公園。4月には京都鉄道博物館がオープンするなど、文化と賑わいの拠点として、これまで以上にたくさんの観光客で賑わっています。さらに、七条通付近での新駅設置や、京都市中央卸売市場の再整備に向けた取り組みなど、京都駅西部エリアの魅力はますます高まることが期待されます。今回は、梅小路をはじめとする京都駅西部エリアの賑わいづくりを担うキーマンを取材し、地域特性を生かしたまちづくりについて考察します。
○京都・梅小路みんながつながるプロジェクト
○京都市中央卸売市場
○KYOCA FOOD LABORATORY
2016年5・6月号 きらりと光る"知恵ビジネス"
本所では、京都の地域特性や企業独自の強みを活かしながら、新たな知恵によってオリジナルのビジネスモデル、商品・サービスを創出する取り組みを「知恵ビジネス」として、啓発・育成し、その実現に向けた支援をしています。ここでは、知恵ビジネスに取り組んだことによる「効果」について、認定41プランの中から6社の皆さんの声をご紹介します。
2016年5・6月号 創業と事業引継ぎをサポートします!
4月1日に新たに「創業・事業承継推進室」を設置いたしました。当室では、志ある方の創業・開業をお手伝いし、後継者不在にお悩みの経営者に次世代への円滑な事業継承を支援いたします。
2016年3・4月号 フィリピン経済視察団(2月16日~20日)
ジェトロ京都との共催により2月16日から20日の日程でフィリピンへ経済視察団を派遣しました。フィリピンは7,000を超える島々からなり、首都マニラのあるルソン島には4割の人口が集中しています。人口規模はASEANではインドネシアに次いで1億人。若い労働力が豊富で、アジア諸国で人件費の高騰が続く中、今後も長期にわたり人材コストの安定が見込める国です。近年、外国投資が急増しており、特に2010年からは日本のメーカーの投資件数は倍増しています。視察団は、新たな投資先として注目されているフィリピンの現状を把握するためマニラとセブを訪問しました。
2016年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京
2015年11・12月号 京商ビジネススクールを活用した人材育成
京商ビジネススクールでは、年間約100コースの定期公開セミナーを開催し、階層別、職種別、テーマ別など幅広い内容のセミナーを実施しています。今回は、自社の育成方針を掲げる中で、京商ビジネススクールを有効に活用している企業にインタビューし、人材育成への想いや、京商ビジネススクールを利用したメリットをお伺いしました。
2015年11・12月号 第7回京商政策フォーラム「活力創造都市・京都」の実現に向けて
第7回京商政策フォーラムを開催し、京都モデルの地方創生である「京都創生」の実現に向けて、役員・議員や女性会、青年部の役員など約120名の出席者が活発な議論を行いました。
2015年9・10月号 琳派の精神・文化を知恵産業に活かす
2015年、本阿弥光悦が京都洛北・鷹峯に光悦村を拓いてから400年の年を迎えました。京都・日本にとってかけがえのない文化であり、伝統工芸の礎でもある琳派について、この400年を契機に一層理解を深め、次代に向けて普及啓発活動を進めていこうと、昨年、京都府、京都市、京都商工会議所などオール京都で琳派400年を盛り上げるため「琳派400年記念祭委員会」が発足されました。本所でも琳派を切り口に様々な事業を展開していますので、その一部をご紹介いたします。
2015年9・10月号 平成27年10月からマイナンバーが個人へ通知されます!
2015年9・10月号 第7回知恵ビジネスプランコンテスト募集のご案内
2015年9・10月号 平成27年度永年継続会員表彰式
2015年9・10月号 遊休機械無償マッチング支援プロジェクト休止のお知らせ
2015年7・8月号 2015年会頭ミッション 「イタリア(ミラノ・フィレンツェ)・ポーランド(クラクフ)視察団」報告
本所は立石会頭を団長として、6月6日から9日間の日程で、総勢36名の視察団を派遣した(主管・国際交流特別委員会 白石 方一委員長)。食の博覧会として開催されている「ミラノ万博」の京都ウィーク・オープニングイベントへの参加、姉妹都市提携50周年、会議所友好提携10周年を迎えるフィレンツェ、ポーランドの京都と称されるクラクフを訪問した。
2015年7・8月号 障害者の雇用促進を目指して
企業に対する世の中のニーズが多様化する中、これまでの画一的な考えや発想にとらわれない人材が広く求められるようになっています。さまざまな年齢、性別、国籍、価値感を持った人たちが個性を活かして働く...それは、障害者にとっても同じです。今回は、障害者を雇用し、働きやすい独自の職場環境を整える京都企業経営者にインタビューし、障害者を雇用するにあたって心がけていることを紹介します。
2015年5・6月号 会員交流充実プロジェクト 展開中
2015年3・4月号 第6回知恵ビジネスプランコンテスト認定プランを決定
◇植村株式会社
◇株式会社ケービデバイス
◇株式会社ツー・ナイン・ジャパン
◇ハムス株式会社
◇プロニクス株式会社
◇有限会社ワックジャパン
2015年3・4月号 知恵ビジネスメッセ Next Kyoto Selection 開催
2月17日・18日、2日間にわたり、東京での展示商談会「知恵ビジネスメッセ2015」を開催いたしました。
2015年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京
2015年3・4月号 日本商工会議所青年部 第34回全国大会京都大会
2015年1・2月号 京都府警察本部長にインタビュー!
「京都の企業と府民の安心・安全を守るために」
京都府警察本部長の山下史雄警視監に、最近の犯罪の傾向や、警察と地域社会が一体となった防犯の取り組みなどについてインタビューしました。
2014年11・12月号 インドネシア経済視察団(8月24日~29日)
本所国際交流特別委員会は白石方一委員長を団長とし、8月24日から4泊6日の日程でインドネシアに経済視察団を派遣。アジアビジネスに関心を持つ経営者など28名がジャカルタ、ジョグジャカルタの2都市を視察訪問しました。
2014年3・4月号 第5回知恵ビジネスプランコンテスト認定プランを決定
◇株式会社アーキネット京都
◇株式会社青木光悦堂
◇株式会社坂製作所
◇大東寝具工業株式会社
◇株式会社丸嘉
◇株式会社村田染工
2014年3・4月号 ミャンマービジネスミッション(2/2~6)
2014年3・4月号 Kyoto Connection ~パリ発、京都ブランド~
2014年3・4月号 京都ブランドフォーラム in 東京
2014年1・2月号 京都商工会議所×会津若松商工会議所「相互交流Year」1年を振り返る
2013年11・12月号 知恵産業・経営大会2013
多方面で活躍する講師を招き、特別講演やテーマ別の分科会を通じて、経営のヒントや経営者としての心得を学ぶ「知恵産業・経営大会」。今年で15回目を迎えました。9月6日に開催された今回は、本所会員など約900人が参加されました。
2013年9・10月号 知恵ビジネスメッセ ~イマドキ京都120社が勢揃い!!~
今に生きる、千年の知恵。京都では、日々、新たなモノ、コトが出会い、融合し、独創的な商品やサービスがどんどん生み出されています。本所では、「知恵産業のまち・京都」を目指し、「知恵ビジネスプランコンテスト」、「国内外販路開拓支援事業」などの事業を通じて、新たな価値創造に挑戦する数多くのビジネスを支援してきました。
そしてこの度、これらのビジネスが一堂に会する展示商談会「知恵ビジネスメッセ"Kyoto Millennium Showcase"」を開催し、ここでしか出会えない、独創的な120社の商品を展示・紹介いたします。皆さまの新たなビジネスにつなげる機会として、ぜひご来場ください。
2013年9・10月号 チャレンジ上海視察団報告
本所国際交流特別委員会では8月23日から2泊3日の日程で、中国での店舗展開や取引を視野に入れている飲食・食品関連の会員企業を中心に16名からなる視察団を上海市に派遣しました。視察団は、現地に出店している飲食店や特色ある商業施設などを訪問するとともに、京都府上海ビジネスサポートセンターや現地コンサルタントからも上海での事業戦略などの説明を受け、新たなビジネスチャンスを探りました。
2013年7・8月号 京都の未来を考える懇話会 『京都ビジョン2040』を発表
京都の行政、産業、学術、観光、文化・芸術、メディアの代表からなる「京都の未来を考える懇話会」は、3年間・12回にわたる懇話会での議論を取りまとめ、「京都ビジョン2040」を発表しましたので、その概要を報告します。
2013年5・6月号 知恵ビジネスをさらなるステージへ!
世の中の価値観やニーズが多様化する今、京都の地域特性や企業独自の強みを活かした技術やサービス、ビジネスモデルを発信し、新たな顧客創造につなげていくことが求められています。
「知恵産業のまち・京都の推進」を基本方針に掲げる本所では、こうした取り組みを"知恵ビジネス"と位置づけ、京都の中小企業が成長し、さらなるステージへと飛躍していくために、「知恵ビジネスプランコンテスト」など様々な支援メニューを用意しています。
今回は、知恵ビジネスに取り組む4社を取り上げ、事業成長に向けた本所の伴走型の支援事例を紹介いたします。
2013年3・4月号 第4回知恵ビジネスプランコンテスト認定プランを決定
本所は、知恵産業の推進を目的に「知恵ビジネスプランコンテスト」を実施しています。京都の特性を活かした独創性あふれる応募プランの中から、顧客創造を図り企業価値を高めるものを「知恵ビジネスプラン」として認定し、さまざまな支援を行っていきます。今回は多数の応募の中から認定されたプランについて、その知恵の使いどころや活かし方などについて紹介します。
◇亀屋良長株式会社
◇株式会社最上インクス
◇佐々木酒造株式会社
◇Dari K 株式会社
◇株式会社FUKUDA
◇株式会社三輪タイヤ
2013年3・4月号 京都商工会議所×会津若松商工会議所 「相互交流Year」推進協定を締結
2013年1・2月号 新春随想 ~知恵ビジネスの飛躍的な集積~
会 頭
立石 義雄 (オムロン株式会社名誉会長)
副会頭
柏原 康夫 (株式会社京都銀行 代表取締役会長)
渡邉 隆夫 (西陣織工業組合 理事長)
塚本 能交 (株式会社ワコールホールディングス 代表取締役社長)
川村 誠 (京セラ株式会社 代表取締役会長)
堀場 厚 (株式会社堀場製作所 代表取締役会長兼社長)
服部 重彦 (株式会社島津製作所 代表取締役会長)
2013年1・2月号 知恵産業・経営大会2012
2012年11月2日、本所会員などが一堂に会する「知恵産業・経営大会2012」を開催しました。14回目を迎えた今回は約千人が参加し、知恵産業に対する関心の高さを伺うことができました。
2012年11・12月号 京都商工会議所創立130周年記念事業
皆さまのおかげをもちまして、10月9日、京都商工会議所は創立130周年を迎えました。ご支援いただきましたすべての皆さまに、お礼申し上げます。
2012年11・12月号 ベトナム・カンボジアビジネスミッション2012
2012年11・12月号 プレスリリースのポイント
2012年11・12月号 京都のものづくりを世界へ Kyoto Japanロゴマーク 京都企業の海外販路開拓を支援
2012年9・10月号 インターンシップ交流事業報告~第2期生をフランスへ派遣~
本所は、パリ商工会議所との友好協定に基づいて、京都とパリの伝統産業の将来を担う若手職人や学生などの資質向上、グローバルな人材の育成を目指し、相互にインターンシップ生を派遣しています。
2012年7・8月号 関西6商工会議所 広域観光トッププロモーション
本所は、大阪・神戸・奈良・大津・和歌山の5商工会議所とともに、近畿運輸局と連携(ビジット・ジャパン地方連携事業)して、各商工会議所の会頭・副会頭等が参加する中国(上海・広州)への広域観光トッププロモーションを、6月7日から2泊3日の日程で実施した。
現地では、経済団体幹部等と懇談するとともに、延べ300名を超える現地マスコミや旅行会社、有力企業に対して、旅行先としての関西の魅力を紹介するプレゼンテーションを実施し、富裕層の誘客とインセンティブ旅行(報奨旅行)の誘致活動を行った。
2012年7・8月号 会頭ミッション ‐スペイン・ドイツ‐ 報告
欧州の再生可能エネルギーと環境対応型まちづくり事情を視察
本所は立石義雄会頭を団長として、5月18日から28日の11日間の日程で、総勢26名の会頭ミッションを派遣した(主催・国際交流特別委員会 福永 晃三委員長)。
福島の原発事故以来、日本でも今後のエネルギー政策について大きな関心事となっており、再生可能エネルギー、環境対策で先進的な取り組みを進めているスペインとドイツを訪問し、最新事情を調査した。
2012年7・8月号 《復興》 京都から元気を東北へ~京都企業の復興支援活動~ 第3回
《京都の美しさを届ける活動》
◇桂甫作 安藤人形店
◇京都扇子団扇商工協同組合
《継続的な取り組み》
◇株式会社遊禅庵(ゆかたエイド for LIGHT UP NIPPON 実行委員会)
《本所事業を通じた支援活動》
◇株式会社カシフジ
2012年5・6月号 《復興》 京都から元気を東北へ~京都企業の復興支援活動~ 第2回
《連携・コラボによる復興支援》
◇株式会社フューチャースピリッツ
◇京援隊(株式会社和光製作所)
《技術提供・開発を通じての復興支援》
◇株式会社大木工藝
◇アークレイ株式会社
2012年3・4月号 《復興》 京都から元気を東北へ~京都企業の復興支援活動~ 第1回
《チャリティ販売・イベントの実施》
◇株式会社ワイングロッサリー
◇株式会社ニッセン
《業界団体の活動》
◇京都府印刷関連団体協議会
◇京都府旅館ホテル生活衛生同業組合