事業承継セミナー[新事業展開]~成功する事業承継の法則~
開催日 | 2025年3月13日(木) |
---|---|
開催時間 | 13:30~15:30 |
開催場所 | ホテル日航プリンセス京都 |
チラシ | チラシ掲載ページへ |
内容
事業展開に悩む現経営者,後継者必見!
『~成功する事業承継の法則~ブレイクスルーが導く新事業展開』
後継者不在による廃業等が増加傾向にあるなか、事業承継・継続は経営者
にとって大きな課題です。
今回の事業承継セミナーは、廃業寸前の家業の印刷会社を引継ぎ、ネット
通販「挨拶状ドットコム」事業で業界トップの売上へ成長させた変革の推
進者(株)グリーティングワークスの徳丸博之会長より感動をキーワードに
革新的な事業承継の事例についてご講演いただきます。
第二部では、実際にアトツギとして家業を引き継ぐ準備中であり、新事業
展開を目指す印刷会社(株)三木盛進堂の三木幸太郎氏がコーディネーター
となり、徳丸氏とのトークセッションで、成功する事業承継の法則を導き
出していただきます。ぜひご参加くださいますようご案内します。
◆第1部 講演 「廃業寸前の家業を業界トップへ~人の心を動かす仕事術~」
講 師:徳丸 博之 氏
(株式会社グリーティングワークス 代表取締役会長)
<主なプロフィール>
1969年大阪府生まれ。幼少の頃に野球を始め関西大学野球部では
全国大会準優勝に貢献。大学卒業後大手都市銀行に入行。
2000年退職し家業の印刷業を引き継ぐ。
2004年ネット通販事業「挨拶状ドットコム」を立上げ、インター
ネットでの挨拶状・年賀状印刷の利用者は累計100万人以上。
現在、子供向けのスポーツ事業を通じ社会貢献活動を展開中。
著書「ビジネスに活かす感動エンジン」が絶賛発売中。
トークセッション
「成功する事業承継の法則~ブレイクスルーが導く新事業展開~」
パネリスト
徳丸 博之 氏
コーディネーター
三木幸太郎氏(株式会社三木盛進堂 デザイナー)
<主なプロフィール>
1995年生まれ。大学卒業後、㈱エリッツでの勤務を経て、
2019年父が経営する印刷会社(株)三木盛進堂へ入社。
後継者として経営に携わりながら既存事業の強化に取組む。
2023年第3回「アトツギ甲子園」では、家業の印刷業を
利用した新事業アイデアが評価されファイナリストとして
選ばれる。現在は、新たに立ち上げたカードゲーム事業の
企画・販売に注力。
【会 場】 ホテル日航プリンセス京都 3階「ヴィオラの間」
(京都市下京区烏丸通高辻東入高橋町630)
【参加費】 無料
【定 員】 50名
【主 催】 京都商工会議所
【協 力】 京都府事業承継・引継ぎ支援センター
料金 | 無料 |
---|---|
備考 | ※お申込みのためにご回示いただいた情報は本事業の管理・運営、主催者の各種連絡や情報提供に利用させていただきます。また本事業は京都府の補助金を充当しているため京都府に参加者名簿(事業所名・役職・氏名)を提供する場合があります。 ※お申込みが定員(50名)に達した時点で受付を終了いたします。 |
申し込み方法 | (1)当ホームページの申し込みフォームよりお申し込みください。 (2)ご案内チラシ(PDF)をダウンロードして、下段の申し込み欄に所定の事項をご記入の上、 FAXでお申込み下さい。(Fax 075-353-7121) |
お問合せ先 | 京都府事業承継・引継ぎ支援センター〔担当 細川〕 ☎075-353-7120 e-mail sjb@kyo.or.jp |