セミナー・イベント

このイベント・セミナー情報は終了した過去の内容です

【会員限定】2024年問題に学ぶ 安定的で効率的な物流【電機・機械金属部会主催 公開講演会】

開催日2024年2月28日(水)
開催時間15:00~16:30
チラシチラシ掲載ページへ

内容

「物流2024年問題」は、荷主企業にとって、物流コスト高騰への対応だけではなく、改めて自社の物流を見直すチャンスでもあります。今回は、物流改革に向けた官・民の動向や、SDGs社会における高付加価値な物流サービスなどについて事例を交えながら多角的に学びます。


※本事業は、本所会員であれば所属部会に関わらずどなたでもご参加いただけます。


第1部「2024年問題への対応と企業の生産性向上のための施策」

 近畿経済産業局 流通・サービス産業課長 芝野 知子 氏
 ・フィジカルインターネット(次世代の物流システム)実現に向けた政府の取組
 ・荷主企業における物流効率化に向けた先進的な実証事業(補助金)の紹介 ほか


第2部 事例発表

 事例①「商品・業界特性をふまえた物流の勘所とトレンド」
 ㈱エヌ・ティ・ティ・ロジスコ メディカルサービス部長 中村 圭吾 氏

 ・物流2024年問題にも対応!エヌ・ティ・ティ・ロジスコが提供する物流サービスの魅力
 ・共同配送サービス構築と運営のポイント ほか

 事例②「京セラにおける物流課題への取り組み」
 京セラ㈱ メディカル物流課 責任者 吉田 尊司 氏

 ・医療機器共同配送サービス「メディカルライナー」導入に至る背景と効果

 ・物流2024年問題への対応 ほか

料金無料
備考本事業は、本所会員であれば所属部会に関わらずどなたでもご参加いただけます。
申し込み方法2月26日(月)までに下記の申込フォームにてお申し込みください。
※定員(40名)になり次第、締め切ります。
お問合せ先京都商工会議所 産業振興部 (林、佐々木)
TEL:075-341-9771 E-mail:shinkou@kyo.or.jp