セミナー・イベント

このイベント・セミナー情報は終了した過去の内容です

【事業プレゼン会】第16回京商イブニングピッチ オーディエンス(参加者)募集

開催日2024年2月22日(木)
開催時間16:00~18:00
開催場所京都商工会議所7-AB会議室 及び オンライン開催(zoom)

内容

※本イベントはハイブリッド開催です※

京都商工会議所が京都経済の未来を担う若手起業家等を集中的に支援する「京都・知恵アントレープレナー支援プログラム(K-CAP)」の一環として、若手起業家が自社の製品やサービスを売り込む「京商イブニングピッチ」は、2020年度の開始から参加オーディエンスが延べ1500名を超えています。

16回目の今回は、「iPS細胞を利用した創薬プラットフォーム」「クリエイターと企業を繋ぐフォトサービス」「中学生向けのお小遣い設計サービス」などの事業を展開する、京都・大阪の若手起業家4名が登壇します。 登壇企業との協業や、出資・融資をお考えの方、ぜひご参加ください。


日時
2024年2月22日(木) 16:00~18:00
ピッチ:16:00~17:30、名刺交換会:17:30~18:00

会場
・京都商工会議所7-AB会議室
 地下鉄烏丸線「四条駅」、阪急京都線「烏丸駅」26番出口直結
 地図はこちら
・オンラインZoomウェビナー(ハイブリッド開催)
 本所ホームページよりお申込の場合は、お申込後に届く自動返信メールにて視聴URLをお知らせいたします。
 peatixからお申込の場合の視聴方法の詳細はこちら

対象 
・登壇(プレゼン)企業との協業・提携を考えている大手・中堅企業の方
・出資先や投資先、融資先を探すベンチャーキャピタルやエンジェル投資家、金融機関等の方
・新規事業を探索されている企業経営者 など

登壇者
ENIC Immunology㈱ 代表取締役 我妻 慶祐 さん
「iPS細胞から免疫細胞を分化誘導する『第2世代』技術による新しい創薬」

▷▷サービス概要
弊社は京都大学iPS細胞研究所で発明された、これまでよりも高効率で堅牢性・機能性高くiPS細胞から免疫細胞を分化誘導できる、新しい技術を利用した創薬研究開発を行っています。
固形がんなどの治療法が確立されていないが医療ニーズの高い疾患に対して、「iPS細胞を活用した独自分化誘導技術×細胞エンジニアリング×免疫学」の融合により、iPS細胞由来Chimeric Antigen Receptor (CAR)-マクロファージなどの新しいoff-the-shelf(必要な時にすぐに利用可能)な細胞医薬品の創出を目指します。
▷▷今回求める主な協業先など
・製薬企業、ゲノム編集などに強みのあるバイオテック、CDMOや再生医療・細胞治療の製造支援企業など(細胞医薬品の機能強化、安定的な大規模製造、製造コスト削減など)
・金融機関・VC(出資等)

㈱cizucu 代表取締役CEO・CTO 太田 優成 さん
「あなただけの1枚を生み出すコミュニティ・ストックフォトサービス『cizucu』」

▷▷サービス概要
『cizucu』は、世界中のクリエイターと企業・ブランドを繋ぐ、コミュニティ・ストックフォトプラットフォームです。
クリエイターがアプリから簡単に写真を投稿・出品した作品を、企業・ブランドは独自アルゴリズムによってチャットをするだけでクリエイティブ制作に必要な写真素材を簡単に検索することができます。
また、ストックフォトに投稿されていない、あるテーマに沿った写真の募集やマーケティング調査を行うフォトコンテストのパッケージも提供しています。 
▷▷今回求める主な協業先など
・金融機関(取引先へのサービス導入)
・デザイン制作・広告代理店(ストックフォトサービスの導入)
・メーカー、ホテル・旅館(フォトコンテストの開催、作品展示パッケージの紹介)

㈱モクジヤ 代表取締役 鈴木 粋 さん
「我が子のためのお小遣い設計サービス『モクジヤペイ』」

▷▷サービス概要
中学生の子を持つ保護者向けのお小遣い設計サービス「モクジヤペイ」は、
保護者とともに選定した教育サービス・商品を加盟店として迎え入れたECサイト・決済サービスです。
モクジヤペイに保護者はお小遣いを投入し、我が子はモクジヤペイの加盟店の範囲で自由に購買活動ができます。

保護者が我が子に、お小遣いを介してより幅広い知見を掴み取れる環境作りをサポートします。
▷▷今回求める主な協業先など
・中学生向けに教育サービスを提供されている事業者、教育本を取り扱われている出版社(モクジヤペイの加盟店としての協業)
・ECサイトの開発・運営企業(ECサイトの開発での協業)



※大阪企業より1社登壇予定(調整中)
 
※過去のピッチの模様はこちら(京都商工会議所Youtubeチャンネル)

参加:無料
主催:京都商工会議所
共催:大阪商工会議所、神戸商工会議所、JETRO京都、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」、大阪イノベーションハブ、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所)
協力:一般社団法人京都知恵産業創造の森、REACH REACH
申込:参加方法(来場・オンライン視聴)に関わらず下記「peatixイベントページ」または本ページ下部の申込フォームよりお申込みください。※申し込みの際にご記入いただきました個人情報は、京都商工会議所の各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、本事業の管理・運営のため、共催・協力団体及び登壇企業に参加者名簿(会社・団体名、部署及び役職名、氏名)として提供する場合がございます。



〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕
 京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や 地域発ベンチャー、スタートアップを集中的に支援する京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。

詳細情報詳細は下記からご覧ください

https://ep16.peatix.com/

料金無料
備考・新型コロナウイルスの感染拡大などにより、登壇企業や開催形態が変更になる場合がございます。
・主催者又は報道機関等によって撮影された写真が、主催者広報物や新聞・テレビ等の媒体及び関連ホームページ等で公開されることがあります。不都合のある場合は事務局まで事前にお知らせ下さい。
申し込み方法参加方法(来場・オンライン視聴)に関わらず下記「peatixイベントページ」または本ページ下部の申込フォームよりお申込みください。
https://ep16.peatix.com/

※申込多数の場合や上記趣旨と異なると判断された場合はお断りする場合がございます。
※申し込みの際にご記入いただきました個人情報は、京都商工会議所の各種連絡・情報提供に利用させていただくほか、
本事業の管理・運営のため、共催・協力団体及び登壇企業に参加者名簿(会社・団体名、部署及び役職名、氏名)として提供する場合がございます。
お問合せ先京都商工会議所 特別プロジェクト推進室
TEL:075-341-9755 E-mail:spj@kyo.or.jp