セミナーのご案内

新入社員研修【N】入社6ヵ月フォローアップコース

  • 仕事力向上
  • 新入社員

日時・会場・受講料

日 時 2025年10月17日(金)9:30〜16:30
会 場 京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入)
※阪急「烏丸駅」、地下鉄「四条駅」下車 26番出口直結
受講料
  • 京都商工会議所会員 13,200円
  • 一般 17,600円
  • ※消費税込
備 考

本セミナーのWeb申し込み開始は2025年3月上旬を予定しております。それまでにお申し込みを希望される方はFAXにてお手続きください。


開催日が近づきますと申込責任者宛に受講証を送付いたします。なお、申込人数が少ない場合には開催を取りやめる事があります。

開催日の5営業日前の正午を過ぎてからの受講取消については受講料の返金をいたしかねますので、ご了承ください。ただし、代理出席は可能です。その際はお早めにご連絡ください。

講師プロフィール

オフィスリファイン 代表
桑田 朋美 氏(社会保険労務士)

オムロン㈱岡山事業所および製造業における人事を経て、平成18年に社会保険労務士事務所を開業。顧問先指導・業務にあたる傍ら、大学講師として「社会人基礎力養成」「ビジネス実務」の教育に携わっている。民間企業や自治体の研修においては、各階層向けに、人材育成・能力開発セミナーを実施。現場重視の考えのもと意識転換を図ることをモットーとしている。

プログラム

研修目的
  1. 責任ある社会人として、仕事に取り組む積極的な姿勢を作る
  2. 仕事で成果を上げる考え方や具体的行動について理解する
  3. 協働して目標達成する力を育む

1.オリエンテーション
(1)これまでを振り返り、さらなる成長を目指す
(2)すべきこと、できること、やりたいこと
(3)仕事を通じて成長する

2.仕事で成果を出すためのマネジメントサイクル
(1)自己の仕事遂行パターンを振り返る
(2)仕事遂行に必要なマインドセット

3.仕事を遂行するためのセルフマネジメント
(1)「能力」「感情」「優先順位」に向き合う
(2)コミュニケーションのバランスを知る
(3)相手の信頼を得るための3つの「きく」
(4)自他を否定しない「伝える」スキル

4.周囲とより良い関係を築きチームに貢献する
(1)チームで協力して目標を達成する
(2)組織を理解する

5.まとめと振り返り
(1)成長し続ける自分を創ろう
(2)充実した仕事と豊かな人生の実現に向けて

コース一覧

      
コース 日程 タイトル
A-1 4月2日(水) 京の企業合同入社式・仕事の基本コース
A-2 4月9日(水) 仕事の基本コース
B 4月3日(木) 電話・ビジネスマナーコース
C 4月4日(金) ビジネス文書・eメールコース
D 4月7日(月) プロ意識養成コース
E 4月8日(火) コンプライアンス・ITリテラシーコース
F 4月10日(木) 組織とお金の常識コース
G 4月11日(金) 販売マスターコース
H 4月14日(月) 製造マスターコース
I 4月15日(火) 営業マスターコース
J-1 4月17日(木) ビジネスパソコンコース
J-2 4月18日(金) ビジネスパソコンコース
K 6月12日(木) 謎解きコミュニケーションコース
L 5月15日(木) 入社1ヵ月フォローアップコース
M 7月3日(木) 入社3ヵ月フォローアップコース
N 10月17日(金) 入社6ヵ月フォローアップコース
O 2026年2月3日(火) 2年目直前フォローアップコース
番外編 10月7日(火) 秋の新入社員研修 仕事の基本コース

※A-1, A-2コースは内容が重複しています。いずれかご都合の良い日程をお選びください。
※J-1〜2コースは同じカリキュラムになります。いずれかの日程をお選びください。
※ 社会情勢によりやむを得ず開催形式を変更する場合がございます。その際は、HP等でお知らせするとともに、すみやかにご連絡致しますので、ご了承願います。

  • 年間ガイド
  • セミナースケジュール(4月~7月)
  • セミナースケジュール(12月~3月)
  • オーダーメイド研修
  • 各種認証取得のための支援(ISO)、コンサルティング
  • ハラスメント防止出張研修
  • オンラインビジネス英会話ページ
  • 検定試験
  • 京都検定
  • 京都商工会議所