セミナーのご案内

管理者一覧

職場を活性化するリーダー実践研修

組織の力を高め成果を生み出す

日時
2023年2月14日(火)9:30〜16:30
講師
株式会社ビズパワーズ 代表取締役 柳瀬 智雄 氏(中小企業診断士)
研修目的
  1. 組織を活性化し、元気な職場を実現する思考法と行動を学ぶ
  2. 「アメとムチ」に頼らない主体性を引出す動機付けの方法を学ぶ
  3. 部下との信頼構築法を学び、パワーハラスメントを防止する
  • リーダーシップ
  • 管理者
詳細を見る

時間効率化のための問題解決力向上セミナー

職場の問題を解決して、時間の有効活用方法を身に付けよう

日時
2023年2月10日(金)9:30〜16:30
講師
有限会社コノジャパン 代表取締役 河野 通陽 氏
研修目的
  1. 管理監督者として問題解決のセオリーを理解する
  2. 問題解決に必要なロジックを学ぶ
  3. 時間効率化のタイムマネジメント手法を身につける
  • 仕事力向上
  • 管理者
詳細を見る

ネット社会でビジネスを伸ばす必須ポイント

自社ECサイトやショップモール出店、SNSにも対応

日時
2023年2月7日(火)9:30〜16:30
講師
中山茂マーケティングデザイン株式会社 代表取締役 中山 茂 氏
研修目的
  1. ネット社会で変化した消費者行動を学ぶ
  2. お客様とのより良い関係を継続できるマーケティングを学ぶ
  3. ECだけじゃない商売に使えるネット活用法を習得する
  • マーケティング・広報
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

やさしくわかる英文契約書入門セミナー

英文契約と交渉のエッセンスを学ぶ

日時
2023年2月3日(金)9:30〜16:30
講師
同志社大学法学部 教授 ニューヨーク州弁護士 小倉 隆 氏
研修目的
  1. 英文契約書に慣れ、内容を読んで理解する
  2. 契約書の作成を体験し、活用方法を学ぶ
  3. リアルな調停の現場を知ることで契約の意義を理解する
  • 貿易
  • 若手社員
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

経理に活かせる!税務調査のポイント

税務調査の実態と自社の現状を知り、打たれ強い経理を目指す

日時
2023年1月27日(金)9:30〜16:30
講師
飯田真弓税理士事務所 代表 元国税調査官"おかん税理士" 飯田 真弓 氏
研修目的
  1. 税務調査のポイントを知り日々の業務から健全な経理を目指す
  2. 「自主点検チェックシート」の活用法をマスターする
  3. 経理担当者が要となり業績アップに繋がる企業体質を構築する
  • 経理・財務
  • 若手社員
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

会社を守るための日常業務に必要な法律知識

経営者・総務人事担当者に必須の基礎知識

日時
2022年12月6日(火)9:30〜16:30
講師
野口&パートナーズ・コンサルティング株式会社 コンサルタント 近藤 秀一 氏(弁護士・中小企業診断士)
研修目的
  1. 「コンプライアンス」の真の意味を理解する
  2. 社員をめぐるトラブルを防止する術を身につける
  3. 取引先をめぐるトラブルを防止する
  • 法律
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

「人を動かす」3つの交渉テクニック

デール・カーネギーに学ぶ!NoをYesに変える手法

日時
2022年12月2日(金)9:30〜16:30
講師
デール・カーネギー・トレーニング 西日本 代表 北郷 和也 氏
研修目的
  1. 人間力を高めて、人を動かし、成果を上げるビジネスパーソンとなる
  2. 困難を乗り越える「デール・カーネギーの原則」を体得する
  3. 反対者を賛同者に変える技術を習得する
  • コミュニケーション
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

営業マンの付加価値を最大限に高める実践研修

これからの時代に求められる営業の役割と効率化を習得

日時
2022年11月17日(木)9:30〜16:30
講師
株式会社ミライの営業 代表取締役 世古 誠 氏
研修目的
  1. 日々の営業活動の中に潜む「ムダ」の発見と除去方法を習得する
  2. 営業部門の生産性向上を組織で推進する方法を学ぶ
  3. 営業改革が即実践できる営業ムダとり®メソッドを理解する
  • 営業
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

【オンライン】あなたの会社を守る!情報セキュリティ対策研修

会社の財産と信頼を守るために

日時
2022年11月10日(木)9:30〜16:30
講師
ジーブレイン株式会社 取締役 太田 利次 氏
研修目的
  1. 事故事例から情報セキュリティの重要性を理解する
  2. 情報セキュリティに取り組むための勘所を理解する
  3. 自社の情報セキュリティレベルを診断する方法を体得する
  • 総務・人事
  • 中堅社員
  • 管理者
詳細を見る

新任管理者の役割・心構えと部下指導

これだけは押さえておきたいマネジメントとリーダーシップの基礎

日時
2022年11月9日(水)9:30〜16:30
講師
株式会社マネジメント・ラーニング 代表取締役 久保田 康司 氏
研修目的
  1. マネジメントとは何をすることなのかを理解し実践する
  2. リーダーシップを発揮するとはどういうことかを理解する
  3. 部下に対する指示・指導・育成を適切に行うためのスキルを学ぶ
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • 管理者
詳細を見る
前へ2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
  • 年間ガイド
  • セミナースケジュール(4月~7月)
  • セミナースケジュール(12月~3月)
  • オーダーメイド研修
  • 各種認証取得のための支援(ISO)、コンサルティング
  • ハラスメント防止出張研修
  • オンラインビジネス英会話ページ
  • 検定試験
  • 京都検定
  • 京都商工会議所