セミナーのご案内

若手社員一覧

人と組織を動かすプレゼンテーション講座

「伝えたつもり」を脱却!聞き手に「伝わる」伝え方のコツ

日時
2023年1月26日(木)9:30〜16:30
講師
株式会社Smart Presen 代表取締役 新名 史典 氏
研修目的
  1. 伝えたい内容を的確に伝えるための具体的方法を身につける
  2. わかりやすい話し方のポイントを実際に自分で実演して学ぶ
  3. 資料やツールを作成するポイントを身につける
  • プレゼンテーション
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

実務に活かせる品質管理の基本と考え方

現場で日常起こる問題の原因をつかみ、解決策を見つけ出そう

日時
2023年1月25日(水)9:30〜16:30
講師
株式会社バリューシンク 代表取締役 林 浩史 氏(中小企業診断士・MBA)
研修目的
  1. 品質、品質管理の基本について理解する
  2. 問題を分析するための手法を知る。
  3. つかんだ原因から問題解決策を見つける手法を知る。
  • 製造
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

脳科学で仕事のミスを確実に減らす生産性向上セミナー

ミスのメカニズムを理解・体験し、仕事の効率をUP!

日時
2022年12月7日(水)9:30〜16:30
講師
教育entertainment株式会社 代表取締役社長 伊東 泰司 氏
研修目的
  1. ミスが起きる原因を理解する
  2. ミスを減らす記憶術を体得する
  3. ミスの原因になる感情のコントロール術を身につける
  • ビジネスマインド
  • 新入社員
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

【オンライン】信頼関係を高めるタイプ別コミュニケーション研修

ビジネスで必要なコミュニケーションのスキルを磨く

日時
2022年11月22日(火)9:30〜16:30
講師
Marble Innovation 代表 松尾 久美子 氏
研修目的
  1. 相手との意思疎通をストレスなくできるようになる
  2. 相手に効果的な言葉をかけ、信頼関係を築けるようになる
  3. 相手の心を刺激するアプローチ方法を知る
  • コミュニケーション
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

製造業向け若手・中堅社員研修

製造業をより深く理解することで成長を加速させる!

日時
2022年11月18日(金)9:30〜16:30
講師
Factory Plus One 代表 島田 宏樹 氏
研修目的
  1. 自分の成長に気づき、更に成長するための心構えを学ぶ
  2. 会社の期待と自分の強みを知る事で会社に必要な人材に成長する
  3. 現場の物づくりとSCMを理解する事で将来のリーダーとして育つ
  • 製造
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

事例で学ぶ4つの未来戦略思考法

未来戦略法を知ってモチベーションを上げよう!

日時
2022年11月15日(火)9:30〜16:30
講師
ウィズ・グロー 代表 山中 智香 氏
研修目的
  1. 変化の激しい時代を勝ち抜く複数の未来戦略思考法を知る
  2. 事例を学び、アイデアを出し合うことでモチベーションを上げる
  3. 様々な企業の戦略を知ることで、会社での視座を上げる
  • モチベーションアップ
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

基礎から学ぶ!総務と経理のポイント

はじめての人でもよくわかる

日時
2022年11月8日(火)9:30〜16:30
講師
國谷公認会計士・税理士事務所 國谷 和正 氏(公認会計士・税理士)
研修目的
  1. 社会保険と労働保険の仕組みと手続きを学ぶ
  2. 給料と賞与からの源泉徴収と年末調整の手続きを学ぶ
  3. 経理業務の留意点を学ぶ
  • 総務・人事
  • 経理・財務
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

気がきく総務・庶務・秘書スタッフのための基礎実務

「企業の顔」としての役割を認識し、必要なマインドとスキルを習得する

日時
2022年10月27日(木)9:30〜16:30
講師
株式会社ソフィアパートナーズ 代表取締役 増谷 淳子 氏
研修目的
  1. 総務は「企業の土台」という心構えや基礎的な実務を習得する
  2. 「企業の顔」としてのイメージを上げる応対や気配りを学ぶ
  3. サポート機能を発揮し、貢献意識の高い仕事を目指す
  • 総務・人事
  • 新入社員
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

生産性向上のためのタイムマネジメント

確実に成果を上げる仕事のプロになる!

日時
2022年10月25日(火)9:30〜16:30
講師
ゼータコンサルティング株式会社 代表取締役 杉田 英樹 氏
研修目的
  1. 成果を上げる課題を見極め、目標と方針を作成する
  2. 仕事の全体像を把握し、成果を上げるための道筋を組み立てる
  3. 効率的なタイムマネジメントの方針を作る
  • 仕事力向上
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る

仕事がはかどるビジネスマナーとコミュニケーション

今すぐ役立つ事例研究やワークが盛りだくさん!

日時
2022年10月20日(木)9:30〜16:30
講師
株式会社ウィズネス 代表取締役 本田 妃世 氏
研修目的
  1. ビジネスマナーを学び、正しい習慣を身につける
  2. 効率を上げる質の高いコミュニケーション法を習得する
  3. それぞれのポイントを学び、マナーの職場定着に役立てる
  • コミュニケーション
  • マナー
  • 若手社員
  • 中堅社員
詳細を見る
前へ3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
  • 年間ガイド
  • セミナースケジュール(4月~7月)
  • セミナースケジュール(12月~3月)
  • オーダーメイド研修
  • 各種認証取得のための支援(ISO)、コンサルティング
  • ハラスメント防止出張研修
  • オンラインビジネス英会話ページ
  • 検定試験
  • 京都検定
  • 京都商工会議所