「4つのタイプ」別部下との付き合い方
世界のリーダーたちも知っている「自己理解・他者理解」マトリックス
なぜその反応?理解できない部下の行動のワケと自分のクセ
研修目的
- 部下育成に活かす「4つのタイプ」を理解する
- 自身と部下のタイプから、やってはいけないことを学ぶ
- ほめ方、動機づけ、場面による「4つのタイプ」のツボを知る
主催/京都商工会議所
日時・会場・受講料
日時 | 2019年8月20日(火)9:30〜16:30 |
---|---|
会場 | 京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入) ※阪急「烏丸駅」、地下鉄「四条駅」下車すぐ 26番出口直結 |
受講料 |
|
支払方法 | 京都銀行 本店営業部(普)No.5017759 口座名:京都商工会議所 研修口 お申込み後、速やかに上記口座までお振込み下さい。 振込手数料はご負担頂きますようお願い致します。 開催日の約1週間前に申込責任者または受講者宛にメールにて受講証をお送りします。なお、申込人数が少ない場合には開催を取りやめる事があります。 開催日の5営業日前を過ぎてからの受講取消については受講料の返金をいたしかねますので、ご了承ください。ただし、代理出席は可能です。その際はお早めにご連絡ください。 |
お申込み・お問合せ | 会員部 研修事業課 TEL 075-341-9762 / FAX 075-341-9795 E-mail jinzai@kyo.or.jp ※開催2営業日前以降のお申込みは必ず電話で事前にお問合せください。 |
備考 |
講師プロフィール
DOORS PRODUCE 代表 中山 美佐子 氏
幼稚園教諭・主任教諭時代から人間理解の研究をすすめ、大手通信・大手電機メーカー・大手鉄鋼メーカーの営業部経験を経て、企業研修講師に転身。2000年に現事務所を設立。「コミュニケーションの成功率は、人生の成功率に正比例する」を合言葉に、年間180回登壇し、「笑いと納得の両立」のセミナースタイルに定評がある。2006年度から関西国際大学講師。
プログラム
1.はじめに オリエンテーション
講座の目的と目標の共有
2.インプロシンキング 【演習・グループ討議】
(1)他者との発想・イメージの違いを知る
(2)ミスコミュニケーションの原因・理由
3.リフレーミング 【演習】
(1)視座や捉え方を変換する体験ワーク
(2)固定的な価値観からの脱却と多様性理解
4.タイプ別コミュニケーションの基礎理解
(1)キャラクターとパーソナリティ
(2)4つのタイプ別コミュニケーションの歴史
5.4つのタイプ理解「自己理解」「他者理解」 【演習・グループ討議】
(1)SPトランプを使用して、客観的に自己理解を深める
(2)他者からどう見えるのかを知ることも「自己理解」
(3)DVDで知る典型的な4タイプ
6.部下育成とリーダーシップ発揮に活かす「他者適応」 【グループ討議】
(1)タイプ別リーダーシップスタイルのクセと強み・弱み
(2)組織としての4タイプ別能力発揮
(3)部下のタイプ別「やってはいけない」こと、「効果的な部下対応」のコツ
7.まとめ 【演習】
理想の上司に近づくために、育成するカード