京都産学公連携機構
文理融合・文系産学連携促進セミナー
文理融合・文系分野の産学連携が注目されています。
文理融合・文系分野での産学連携がいま活発化しています。産学連携といえば、理工系分野の連携ケースが注目を浴びていますが、ここ数年、マーケティングや人材育成、商品デザインなど、文系分野での大学と企業の連携が進んでいます。セミナーでは社文系の共同研究の成果を事業化し、急成長を遂げている成功事例を紹介するとともに、文理融合・文系分野におけるパイロット事業の研究成果を披露します。産学連携にご関心のある方、ぜひともご参加ください。
日 時 3月8日(火)13:30〜16:00
場 所 京都リサーチパーク 1号館4階 「サイエンスホール」
[〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 TEL:075-322-7800]
●ごあいさつ 近畿経済産業局 産業部 サービス産業室 室長 児玉桂子 氏
近畿地域における社文系・芸術系の産学連携の現状や課題についてもお話しいただきます。
●講演会
「企業と社文系産学連携−SUS(スキルアップシステム)の事業化物語−(仮題)」
株式会社ジェイ・エス・エル 代表取締役社長 齋藤公男 氏
社文系の産学連携によって、自社躍進の源となるSUSを構築・事業化
平成11年設立の人材派遣のベンチャーで、平成16年は25億円の売り上げを見込む京都の「元気印」企業。技術や人間的な魅力を高める教育や助言をする独自のスキルアップシステム(SUS)を採用し、急成長。セミナーでは、社文系の産学連携によって、自社躍進の源となるSUSを構築・事業化した体験談などを語っていただきます。
●「平成15年度文理融合・文系産学連携促進事業」成果発表会
商品デザインやマーケティングなど社文系・芸術系における産学連携の成果をプレゼンしていただきます。
各事業の詳細はこちらから ⇒ http://www.kyo.or.jp/~sangakukou/saitaku15
京都文化に学ぶ異分野交流研究会(京都大学など) 京都文化の創成・伝承に学ぶ組織風土のシステム研究 |
セーフコミュニティ研究プロジェクト(立命館大学・京都府立医科大学など) 安全社会の実現にむけて医・社・工連携による国際指標と健康福祉技術の事業化を研究 |
宮津新産業創造研究会(立命館大学など) 宮津市域における食品廃棄バイオマスの現況と新産業化の可能性を検討 |
風呂敷の現代生活適合化研究会(京都造形芸術大学など) 現代の感性と生活に適合した風呂敷の商品開発及びマーケット開拓 |
京田辺情報支援ネットワーク研究会(同志社大学など) 産官学民による地域情報インフラやネットワークづくりで地域経済・コミュニティ・交流を活性化 |
金融資産管理支援研究会(京都産業大学など) 家計の金融資産管理支援のためのソフト開発 |
■お申し込み・お問合せ FAXまたはE-mailにてお申し込みください 参加費:無料 定員100名
京都産学公連携機構 事務局 担当:柴、西田
TEL 075・212・6443 FAX
075・255・0428
E-mail:sangakukou@kyo.or.jp
〒604−0862 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都商工会議所 産業振興部内
文理融合・文系産学連携促進セミナー 参加申込書
貴社名・団体名 |
|
|||
ご住所 |
|
|||
ご役職名 |
|
ご氏名 |
|
|
ご役職名 |
|
ご氏名 |
|
|
TEL |
|
FAX |
|
|