会員企業 成長の軌跡Growth trajectory of companies

  • 株式会社プラッツ

    手作りならではの心地よさを商品に添えて
    くつろぎのあるライフスタイルを提供します

     西陣織の生地を使った手作り京座布団のほか、生活雑貨や家具などを取り扱うライフスタイルショップとして、全国の寺社仏閣や料亭、百貨店等へ顧客のすそ野を広げながら、麻、絹などの天然素材の布団の復活に努める。
     「異分野との連携で、西陣織の新たな価値を創出したい」と加藤就一さん。京商の支援を受け、さまざまな友禅の技法を活かした京友禅の布団や凹凸絞りクッションなど、伝統産業をリメイクするような新商品の製造・開発にチャレンジしている。
     早くから海外市場にも目を向け、京商から派遣された専門家のアドバイスをもとに、台湾等アジア市場やヨーロッパ市場での販路開拓を目指してきた。with コロナ時代では培ってきたノウハウを活かし、BtoB展示商談会「京都知恵産業フェア」への出展などにより、首都圏を中心とした国内需要の掘り起こしと、自社ブランドの展開などに取り組んで業績を伸ばしている。

    株式会社プラッツ
    【代表者】加藤 就一
    【住所】京都市右京区嵯峨天龍寺造路町5
    【TEL】075-861-1721
    【事業内容】繊維製品、生活雑貨小売業
    【URL】http://www.kyoto-platz.jp/

  • 嵯峩螺鈿・野村

    螺鈿の輝きを現代のライフスタイルに映す
    普段使いの商品提案でお客様の心をつかんでいます

     京都の伝統工芸である螺鈿・蒔絵技術を守りながら、現代のライフスタイルに合ったアクセサリーやジュエリー、インテリア等を提供している。「世の中のニーズに合わせて技術をうまくアレンジすることで、螺鈿の新たな可能性を追求したい」と野村守さん。メインブランド「MAMORI」を立ち上げ、最高峰の素材と職人技でハイエンド層の顧客ニーズに応えている。
     京商のサポートで、「知恵の経営」認証や各種補助金、専門家派遣を有効活用し、SNSや体験事業などで螺鈿の魅力を積極的に発信。若い世代の関心を高め、新たなファンの掘り起こしに成功した。
     また、「京都知恵産業フェア」や「あたらしきもの京都」など、国内外の販路開拓支援事業に参加し、フランスのデザイナーとコラボした従来の伝統工芸の枠を超えた作品を開発。首都圏等へ顧客のすそ野を広げ、新たな事業拡大につなげている。

    嵯峩螺鈿・野村
    【代表者】野村 守
    【住所】京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町26
    【TEL】075-871-4353
    【事業内容】京漆器、螺鈿、蒔絵製品の製造販売、体験事業
    【URL】https://sagaraden.com/

  • 株式会社キャビック

    「移動」×「ケア」を掛け合わせたサービスで
    子どもや高齢者の笑顔あふれる街にしたいですね

     タクシー事業と福祉介護事業を掛け合わせた独自サービスを提供している。「知恵の経営」報告書の作成を通して、「移動とケアの活かしどころを深掘りすることができた」と兼元秀和さん。資格を持ったドライバーが高齢者の外出をサポートする「お出かけケアタクシー」は、「第3回 知恵ビジネスプランコンテスト」(現「知恵-1グランプリ『チャレンジ部門』」)の認定を受け、専門家のアドバイスを通して旅行事業の立ち上げに取り組むなど、伴走型支援で事業展開を加速した。
     お買い物代行サービスや送迎委託サービスのほか、強みの水平展開で事業を拡大。プレスリリース支援を受け、広報発信等で認知度向上を図った。
     また、福祉事業で培ったノウハウを活かして、2歳児まで対応可能な企業主導型保育園所を開園し、子育て世代が働きやすい環境づくりを提供するなど、幼児から高齢者まで顧客の幅を広げている。

    株式会社キャビック
    【代表者】兼元 秀和
    【住所】京都市右京区梅津段町8
    【TEL】075-861-1188
    【事業内容】一般乗用旅客自動車運送事業、介護事業、自家用自動車管理事業、旅行業、保育事業等
    【URL】https://www.cabik.co.jp/

  • 株式会社BROWNS

    多様な学びに対応したクラスで教室を拡大!
    異文化コミュニケーションを楽しんでほしいですね

     2003年に英会話教室を開講して以降、検定対策クラスやオンラインレッスンなど、外国人のネイティブ講師による多様な学びに対応したコースを提供している。幼児からシニア世代まで多くの生徒が通い、家族でレッスンを受ける「ファミリークラス」等も人気を得ている。
     「地域に密着しながら、持続的な成長を目指したい」とブラウン光未さん。経営支援員のサポートで経営計画を作成し、目の前の課題を浮き彫りにして将来のビジネスの方向性を明確化。補助金や融資などを有効活用することで、自社の強みを活かした経営に取り組んだ。また、京商の専門家派遣制度を活用し、社会保険労務士などのアドバイスにより、優秀な外国人講師の雇用等につなげた。
     現在、左京区や北区で5教室を展開。2022年4月には法人化を実現した。「地域に異文化コミュニケーションを根づかせたい」と笑みをこぼす。

    株式会社BROWNS
    【代表者】ブラウン 光未
    【住所】京都市左京区高野西開町56-3 リリー・ローズビル1F
    【TEL】075-703-3711
    【事業内容】英会話教室
    【URL】https://www.brownsenglish.com/

  • 株式会社山元染工場

    型友禅のデザインや技術を生かし、
    テレビや映画、舞台等の衣裳をオーダーメイドで提供

     テレビや映画、舞台役者等の衣裳に特化し、デザイン、染めから仕立てまで一貫して制作している。大手映画制作会社等の要望に応えて、「今まで蓄積してきた約10万枚の型紙をアレンジし、オーダーメイドの衣裳をお客様のイメージを形にして提供できるのが私たちの強み」と山元宏泰さんは話す。
     これまで、「京都知恵産業フェア」への出展や各種補助金を活用し、首都圏等で新たな販路を開拓したほか、各種共済を利用して経営基盤の強化に努めてきた。また、「知恵の経営」報告書を作成し、培ってきた強みを展開する方法を模索する中で、妻の桂子さんの感性を活かしたテキスタイルブランド「ケイコロール」を立ち上げた。「膨大な型紙の中から、かわいい!と直感したデザインをチョイスして提供している」。バッグや財布、シャツなど、アパレルブランドとのコラボで、若いお客様の心をつかんでいる。

    株式会社山元染工場
    【代表者】山元 宏泰
    【住所】京都市中京区壬生松原町9-6
    【TEL】075-802-0555
    【事業内容】テレビ・演劇・舞台衣裳等の制作等
    【URL】https://yamamoto-some.jp/

  • 清課堂

    有名デザイナーとのコラボや新商品開発で
    錫工芸の魅力を海外市場に発信しています

     1838年の天保年間に創業。錫器・金属工芸の老舗専門店の技術とノウハウを活かし、食器や酒器だけでなく、室内装飾用パネルを開発するなど異分野で市場を開拓している。海外市場への展開にも積極的で、台湾のフード会社やフランスのシャンパンメーカーなどとコラボし、茶道具やシャンパンクーラー等を共同開発し、パリ最大のデザインイベントに出品するなど、伝統工芸の情報発信・活性化に取り組んでいる。
     「私たちのものづくりの価値を消費者に直接お届けしたい」と山中源兵衛さん。卸売業から小売業への転換を目指し、補助金など資金支援を受けて店舗を改修。明るくオープンなショールームに什器等を新設し、バリアフリーの店構えで顧客との接点を増やし、自社商品の小売比率を高めた。工芸作家の個展を開くなど、自社ショールームを拠点に様々な取り組みで顧客の関心を引き寄せる。

    清課堂
    【代表者】山中 源兵衛
    【住所】京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町462
    【TEL】075-231-3661
    【事業内容】銀・錫製品製造
    【URL】https://www.seikado.jp/

  • 株式会社クレバー

    壁紙のコーディネートで空間を美しく彩る
    そんな幸せの住まいづくりを目指しています

     独自のネットワークで仕入れた数万種類以上の壁紙を組み合わせ、室内装飾の資格と豊富な経験を持つスタッフがマンション等の住まいの空間コーディネートを提案。低コストで入居率向上に寄与するビジネスを展開し、壁紙の貼り替え需要を掘り起こしている。「知恵の経営」報告書の作成や「知恵ビジネスプランコンテスト」(現「知恵―1グランプリ『チャレンジ部門』」)の挑戦で、自社の価値を深掘りし、経営力の向上につなげる。
     「培ってきた強みを総合的に活かしたサービスを提供していく」と葛畑孝典さん。各種補助金の有効活用や国の融資制度への支援を積極的に活用し、不動産事業への参入や、ショールームを兼ねたカフェをオープン。また、新たにクレバーグループを発足し、内装仕上げ・施工からリフォーム、不動産仲介までワンストップで対応できる体制を整え、多様化する顧客ニーズに応えていく。

    株式会社クレバー
    【代表者】葛畑 孝典
    【住所】京都市右京区太秦多藪町14-76
    【TEL】075-861-7434
    【事業内容】内装工事業、不動産事業等
    【URL】https://clever-interior.com/

  • 株式会社コスモメンテナンス

    商業施設やオフィスビル等の管理、設備の
    保守・点検まで、ワンストップで対応

     関西エリアを中心に、総合的なビル管理事業を展開する。一人の社員が一度に複数の業務に対応できる「ワンストップ・ワンメン」を強みに、競争力の高いサービスを提供している。
     京商が主催する「知恵ビジネスプランコンテスト」の認定を受けたことで、「自社サービスの認知度が向上し、B to B の顧客のすそ野を大きく広げることができた」と奥野寛さん。ホーム管理サービス『住マイル』をサービス展開することで、商業施設やオフィスビルだけでなく、個人住宅へ顧客ターゲットを広げ、総合管理会社としての地位を確立している。
     会社規模の拡大に伴い、若い従業員の積極雇用と本社ビルの移転を実現。補助金や専門家派遣、プレスリリース等を活用し、経営力の向上に取り組んでいる。「海外市場での展開も視野に入れ、従業員と一緒に夢を叶えていきたい」と笑顔をこぼす。

    株式会社コスモメンテナンス
    【代表者】奥野 寛
    【住所】京都市右京区西院平町7
    【TEL】075-323-2600
    【事業内容】総合ビル管理業
    【URL】https://cosmomainte.co.jp/

  • 株式会社デザインハウス風

    時代の先端を感じるような技術やデザインで
    テキスタイル業界に新風を吹かせたいですね

     1万点以上のオリジナルデザインを蓄積し、新たな素材や加工法を掛け合わせることで、多様なテキスタイル商品を開発・提供している。
     京商のサポートで「知恵の経営」報告書の作成に取り組んだほか、商談会等を通じた国内外への販路開拓、地域資源を活用した商品開発等を行い、各種公的認定を受けることで、会社の知名度が向上し、大手アパレルなどとの取引につなげている。
     「時代のニーズに合わせた技術を開発し、新たなファッショントレンドを提供している」と松井啓介さん。持続可能なものづくりに関心が高まる中、北山杉の間伐材由来の天然染料を、手捺染でプリントしたテキスタイルを新たに開発。京商主催の「知恵-1グランプリ」の受賞で、新規テキスタイル事業をブランド化し、SDGsやエシカルファッションに関心を持つ顧客に訴求。新たな顧客層の掘り起こしを実現した。

    株式会社デザインハウス風
    【代表者】松井 啓介
    【住所】京都市北区平野上柳町99-1
    【TEL】075-467-2260
    【事業内容】テキスタイルデザイン業、プリント服地等の供給、自社ブランドの展開等
    【URL】https://dhkaze.com/

  • 株式会社京都絞美京

    伝統の京鹿の子絞とデジタル技術を掛け合わせ
    新しい京都のファッションを生み出したいと考えています

     伝統的な京鹿の子絞の技法を使った和装品のほか、3Dプリンターを組み合わせた新技法によるストールやスカーフなど独自の商品開発に取り組んでいる。
     「得意分野を磨いて、オンリーワンを目指す」と松岡輝一さん。京商の販路開拓支援事業等に参画し、デザイナーとのコラボによるものづくりや、展示会・商談会に参加することで、有名百貨店やホテル等で洋装製品分野の取り扱いが始まるなど、国内外の市場を掘り起こして売上拡大につなげている。
     「知恵の経営」報告書の作成を通して、和装SPA(製造小売)の展開を目指し、融資や補助金を活用することで新たに工房ギャラリーをオープンした。「消費者ニーズをダイレクトに汲み取るための拠点にしたいと考えている」。自社商品の販売のほか、絞り染め体験などワークショップを定期的に開催し、B to Cの可能性を広げていく。

    株式会社京都絞美京
    【代表者】松岡 輝一
    【住所】京都市中京区壬生中川町2-3
    【TEL】075-812-7777
    【事業内容】京鹿の子絞染製品の製造販売、体験工房など
    【URL】https://kyoto-shibori.com/

  • 楽仙樓株式会社

    ハルビン出身の母の手作り水餃子を
    もっとたくさんの人に味わってもらいたい

     ここでしか味わえない本場中国の北方料理を提供する。看板メニューの水餃子は皮から手作りするもちもち食感。ランチタイムには行列ができるほどの人気店として知られる。
     「今後のステップアップを考えたとき、多くの経営課題が見えてきた」と三原伸子さん。京商の支援で融資や補助金を活用し、店舗改装や設備導入を実施。ファミリー層など新たな顧客獲得と、厨房内での作業効率の向上につなげた。
     また、「お店の味を家庭でも味わいたい」という顧客の声から、冷凍中華の小売店舗「手包み工房」を新たにオープン。京商主催の商談会を通じてバイヤーとの取引を広げているほか、専門家派遣の活用で小売店舗の広報物改善に取り組み、商品の訴求力向上を図っている。通販や外販(卸売)を通じた販路が拡大するなど、第二の事業の柱は着実に育ちつつある。

    楽仙樓株式会社
    【代表者】三原 伸子
    【住所】京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町37 豊元ビル1F
    【TEL】075-351-4900
    【事業内容】飲食店の経営、中華惣菜の製造販売、油脂製造業
    【URL】https://rakusenroh.jp/

  • 株式会社VOGA

    一人ひとりの魅力を引き出すオーダーメイドサロンを
    もっとたくさんの人に知ってもらいたいですね

     機能性とシルエットにこだわった緻密な採寸で、オーダーメイドに徹底的にこだわったテーラーとして実績を重ねている。「ゼロからの商品づくりを目指している」と加藤学さん。創業以来、勉強会や交流会を独自に開催し、人的ネットワークを積極的に広げてきた。アナウンサーやプロスポーツ選手など同社のスーツを愛用しているファンは数多い。
     京商の支援を活用し、「知恵の経営」報告書の作成・京都府認証に取り組み、将来の経営目標を明確化。法人化を実現するとともに、オフィスビルの4階にあった空中店舗から四条烏丸にほど近い路面店に移転するなど、ファストファッション中心の時代にあって、着心地や自分好みのデザインを重視する若者世代のファンの取り込みにも力を注いでいる。
     「タイムリーな支援メニューの活用で、自社の強みを掘り起こしたい」。新たな付加価値の創出を目指し、攻めの経営はまだまだ続く。

    株式会社VOGA
    【代表者】加藤 学
    【住所】京都市中京区池須町416-1エリーフラッツ西洞院1F
    【TEL】075-708-5242
    【事業内容】注文紳士服・婦人服・革製品、誂え、小売等
    【URL】https://vogatailor.jp/

  • 株式会社リタマルシェ

    新鮮野菜とスムージーやお惣菜が楽しめる
    地域のコミュニティスペースを目指しています

     京商の支援でまったくの異業種から創業。産地直送にこだわった旬の野菜や果物を、店頭だけでなく、宅配、卸売、ギフト、イベントなど多様な販売チャネルで提供している。「コミュニケーションを重視し、一人ひとりのお客様を大切にした接客を心掛けている」と野口泰亮さん。補助金等を活用し、ロゴ入りレジ袋やホームページのリニューアルなど、ブランド力の向上と集客力の強化に取り組んだ。
     さらなる事業の成長を目指し、法人化を実現。生命共済制度加入により、福利厚生の充実も図る。また、二条駅前への店舗移転をきっかけに、新店舗でのサービスメニュー拡充に向け、京商の専門相談や専門家派遣、金融支援などを活用し、新鮮野菜を使ったスムージーの提供やお惣菜の販売など小売以外に業容を広げることで、ファミリー層など新規ファンの獲得につなげている。

    株式会社リタマルシェ
    【代表者】野口 泰亮
    【住所】京都市中京区西ノ京職司町69
    【TEL】075-432-7243
    【事業内容】野菜・果物等の販売、スムージー・惣菜等の販売
    【URL】https://www.marche-noguchi.com/

  • 株式会社アカネス

    リングづくりの楽しさを伝える体験工房で
    コト消費を追い風に感動体験を提供しています

     手作りジュエリーを製作・販売する店としてスタートしたが、「自社の価値を創出するため、モノ消費からコト消費中心のサービス提供に取り組んだ」と坪内セイジさん。リングや結婚指輪の体験工房へと業態を転換。京商のサポートで補助金等を活用し、店舗のリニューアルや新たな設備の導入、広報発信などに力を注いだ。現在では、SNSやネット広告、雑誌などの口コミで、年齢を問わず多くのお客様が訪れる人気店として、コロナ禍にあっても順調に成長を続ける。
     2021年には法人化を実現。体験工房のインストラクターなど従業員の雇用に取り組み、現在、京都や大阪、名古屋で4 店舗を展開している。「京商の専門相談等の利用で、法人化の手続きや税務相談、従業員の雇用をスムーズに進めることができた」と振り返る。今後も、会社のステージに応じた課題を解決し、成長を目指していく。

    株式会社アカネス
    【代表者】坪内 セイジ
    【住所】京都市西京区桂艮町13-98
    【TEL】075-555-8476
    【事業内容】宝飾品制作・ 修理・販売、革製品制作・販売、各種教室運営等
    【URL】https://akanece.com/

  • 株式会社京都設備

    空調技術を活かしたものづくりの参入で
    京都の景観文化の創造に取り組んでいます!

     エアコンなど業務用の空調設備を販売・施工しているほか、派生事業としてエアコンによる乾燥肌を防ぐ化粧品やアロマを提案する摂美事業を展開している。
     「知恵の経営」報告書の作成をきっかけに、「自社の強みを深掘りすることができ、これまで培ってきた空調の技術やネットワーク、知恵を活かしたものづくりに取り組んだ」と倉本和幸さん。織物和紙を使ったエアコン室外機装飾カバー「オリテウム」を新たに開発した。景観に溶け込むデザインと機能性が高く評価され、「知恵ビジネスプランコンテスト」での認定を受け、知名度と販売チャネルが拡大。サンガスタジアムby KYOCERAで採用されたほか、大手家電量販店等でも取り扱いが始まっている。また、繊細で立体的なデザインを多様化させ、インテリア商材などとして展開するなど、景観文化創造企業として新たな歩みを進めている。

    株式会社京都設備
    【代表者】倉本 和幸
    【住所】京都市南区上鳥羽菅田町39
    【TEL】075-661-1155
    【事業内容】空調設備の工事・メンテ・機器販売
    機器カバー及び装飾材の企画制作
    アロマ・化粧品の販売

    【URL】https://www.kyoto-setsubi.co.jp/

  • 株式会社京はやし

    和食や洋食、中華、パスタにカレーまで
    飲食店とのコラボ弁当で食の楽しさを届けます

     京商の創業支援を受け、地域の弁当店として開業した。補助金などを活用して、弁当箱のデザイン開発や衛生管理を強化する設備投資に取り組み、太秦という立地条件を活かした「太秦ロケ弁」など特徴あるメニューや、インバウンド需要を取り込んだ駅弁、ホテル向け弁当の卸売りなどで成長してきた。
     「コロナ禍の売上減少をきっかけに新たなサービス開発に取り組んだ」と林幸平さん。今すぐにできることをと、京都の有名店の料理を弁当にして提供する「太秦弁当村」を開店。他の飲食店とのWin-Winのビジネスモデルとして注目が高まった。「ピンチをチャンスに変える経営を」と話すように、中小企業診断士など専門家の支援を受け、弁当村の多店舗展開や店舗の無人化(工場のサテライト化)など、コロナ禍に対応したサービス導入にも積極的で、B to BからB to cへの転換で活路を見出している。

    株式会社京はやし
    【代表者】林 幸平
    【住所】京都市右京区太秦北路町25-17 林ビル1F
    【TEL】075-873-5757
    【事業内容】食料品の製造・加工・販売
    【URL】https://www.hokusai-kyoto.co.jp/