セミナー年間スケジュール 体験・視察研修

倒産する中小企業の見分け方と与信管理

倒産の兆しを見抜き、 貸し倒れにならないために押さえるべきポイントはここだ!

【研修効果】
 1.与信管理の目的を理解し、見分け方のポイントを学ぶ
 2.信用調査報告書の見方、活用の仕方を学ぶ
 3.決算書から危ない会社の見分け方を学ぶ

主催:京都能率協会 後援:京都商工会議所


日程・受講料
【日 時】
平成21年6月12日(金) 9:30~16:30

【会 場】
京都商工会議所  (京都市中京区烏丸通夷川上ル)
※京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅南6番出口直結

【講 師】
税理士法人田中事務所 田中 義晴 氏 (税理士)

【受講料】
・京都能率協会会員 16,800円
・京都商工会議所会員 18,900円
・一 般  26,000円

【お申込み・お問合せ】
京都能率協会(京都商工会議所内)
TEL 075-212-6446
FAX 075-222-2612
mail nouritsu@kyo.or.jp


内容
1.会社は赤字でも潰れない、会社を潰すのは誰か?
 (1)本当に会社が潰れる原因
 (2)赤字でも潰れない理由

2. 与信管理は意味がない
 (1)潰れる時がわかれば与信管理の意味がある
 (2)与信管理をしても潰れる時期は把握できない
 (3)本質を捉えることは不可能

3. それでも危ない会社を見分ける必要がある
 (1)与信管理の基本は登記簿謄本
 (2)会社を訪問したときにどこを見れば良いのか?
 (3)従業員を見れば会社の兆候が分かる
 (4)他の取引先から聞こえてくる危ない噂
 (5)経営者の話と現場の状況を比べる
 (6)手形や小切手の行き先がおかしい

4. プロは粉飾決算をこうして見抜く
 (1)粉飾はここを見ればわかる
 (2)キモは現場との不一致

5.信用調査会社の情報量はここを見よ!
 (1)調査報告書のここを読む
 (2)評価点数のここを見る
 (3)リスク指標から検討する
 (4)調査会社営業マンから聞き出す

6.取引先の外部要因にも目を配れ!
 (1)連鎖倒産の恐怖
 (2)売上拡大志向のリスク
 (3)下請け企業の苦悩
 (4)金融機関が命綱

7.どうやって与信限度を設定するのか?
 (1)与信限度の設定方法と決め方
 (2)ポイントは社内体制の構築

8.債権回収のこれだけは知っておけ!
 (1)回収する時は一発勝負
 (2)相手先のキーマンと人間関係をつくる
 (3)債権回収の原則

--------------------

【講師プロフィール】
税理士法人田中事務所 田中 義晴 氏 (税理士)

職業会計人として税理士を営むだけでなく、経営者として実業も営んでいる。その事業の経営を通じて中小企業が資金繰りや人の問題、 そして上場企業のようにコスト削減ができないジレンマを現場の中から実感している。現場を熟知して、 理論に裏付けられた実践的指導は多くの経営者から絶大な信頼を得ている。

セミナーお申込み